レラティブバリュー戦略ファンド Ifa Japan

レラティブバリュー戦略ファンド

こんにちは!
さて、今回取り上げるヘッジファンドは、“レラティブバリュー戦略”です。

レラティブバリュー戦略とは、「相対価値投資戦略」とも呼ばれています。

主に、株式や債券、通貨、商品などに対し、ロング(買い)とショート(売り)を、組み合わせることによって生ずる“価格差(ひずみ)”で、収益を上げる投資戦略をいいます。

その根底には、「マーケットは合理的であり、いずれ“ひずみ”は適正価格に戻る」といった考え方があります。

具体的な投資法としては、債券アービトラージや転換社債アービトラージ、株式マーケット・ニュートラルなどが挙げられます。

今回ご紹介するのは、「債券アービトラージ」で、運用を行うファンドです。

戦略としては、理論価値上または統計的にみて、本来の価格から乖離している複数の債券を探し出し、割高な債券をショート(売り)し、割安な債券をロング(買い)します。

投資対象となる主な資産は、担保付債券、カバードボンド、国債など、格付けがAa3以上もしくは、それ相当の信用力がある債券です。

また、北欧地域の債券を、中心としているところも特徴です。

では実際に、運用実績を見ていきましょう。

2014年(3月~)5.22%
2015年7.77%
2016年16.31%
2017年10.51%
2018年-0.55%
2019年8.01%
2020年16.14%
シャープレシオ 1.75

2018年は、若干マイナスとなっていますが、それ以外の年は順調に推移しており、また、シャープレシオも“1.75”と、ブレ幅を抑えた運用を行っていることがわかります。

その他、ファンド概要は、以下をご覧ください。

ファンド形態ヘッジファンド
戦略債券アービトラージ
設立地域アイルランド
投資通貨ユーロ、米ドル
購入手数料
解約手数料
マネジメントフィー1.25%
パフォーマンスフィー15%
取引頻度毎月(30日前解約通知有り)

なお、当ファンドに関するご質問などについては、以下のサイトより、お問合せください。

最低投資額が高いヘッジファンドなので、ある程度まとまった資金が必要ですが、“市場の価格変動の影響を抑えたい方”には、面白いファンドではないかと思います。

ご参考としてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール