さて今回は、2回にわたってご紹介してきた「Hybrid Balanced」と「ETF+α」を融合させた新モデル・ポートフォリオ、「Hybrid Balanced+α(アルファ)」をご紹介させて頂きます。
新モデル・ポートフォリオ「Hybrid Balanced+α(アルファ)」
“アセット・アロケーション”を重視し、リスク管理に重点を置いた「Hybrid Balanced」。
そして、“テクニカル運用”を用い、トレンドによって収益を狙う「ETF+α」。
この全く違う運用戦略を用いた2つの「モデル・ポートフォリオ」ですが、当社では、この数年、それぞれの“特性”を、上手く融合できないか、模索を続けてきました。
その後、社内にて、試行錯誤、そして検討を重ねた結果、今回の「新ポートフォリオ」の構築に、至ることができました。
具体的には、まずは、「リスク管理」を重視し、現在の「Hybrid Balanced」を、全体の80%採用することとしました。
次に、その上で、収益性を高めるために、「ETF+α」の中でも、ミドルリスクをとっている“タイプB”を採用し、全体の20%組み込むことと致しました。
これによって、2つの運用戦略を融合した“ハイブリッド”な「ポートフォリオ」が、完成しました。
先般、市場変動の激しかった直近2年間において、「Hybrid Balanced+α」の運用シミュレーションを、実施しました。
結果は、
2019年 | 14.41% |
2020年 | 14.77% |
となっています。
また、今年に入ってからも、
2021年1月 | 0.87% |
2021年2月 | 1.08% |
と安定した成績を残しています。
従来からのアセット・アロケーションによる“リスク管理”をベースに、トレンドによる“収益性”を高めた「ポートフォリオ」と言えます。
なお、「Hybrid Balanced+α」の詳しい運用報告書や、「ポートフォリオ」に関してのご質問などにつきましては、以下よりお問い合わせいただければ幸いです。
本格的に「海外分散投資」を実践されたい方には、是非とも、ご検討いただきたいと思います。