日本の公的年金の運用状況 1 2020年度のgpifの運用実績 Ifa Japan

日本の公的年金の運用状況-1 2020年度のGPIFの運用実績

こんにちは!
さて、今回は、私たちの大切な「公的年金」の運用状況について、取り上げたいと思います。

まずは、「2020年度の運用実績」についてです。

先般、公的年金を運用する「年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)」が、2020年度の運用実績を発表しました。

それによると、昨年の黒字額は、37兆7986億円と、2年ぶりのプラス運用となりました。また、収益率も25.15%と、過去最高となっています。

今年3月末の運用資産残高は、186兆1624億円で、GPIFは世界最大規模の機関投資家と言えます。

市場での運用を開始したのは、2001年度からですが、この20年間の累積収益額は、95兆3363億円にまで拡大しました。

好調だった昨年の運用実績の内訳を観てみると、以下のようになっています。

国内株式14兆6989億円
海外株式20兆6658億円
外国債券2兆6738億円
国内債券-2398億円

昨年は、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、主要各国が大規模な財政出動や金融緩和を行ったため、国内外の株式が大幅に上昇したことが、主要因と見られています。

また、最近の特徴として、世の中の流れを受けて、「ESG(環境・社会・企業統治)投資」を増加させています。

投資額は、前年から9割も増加し、11.8兆円となっています。

もう一つの特徴としては、株式や債券とは違った「オルタナティブ(代替資産)投資」にも、積極的に取り組んでいることが挙げられます。

インフラ設備や不動産からの安定した利用収入が見込める投資も、1.3兆円の時価総額となっています。

基本となる資産構成は、現在、国内外の株式と債券に25%ずつとしており、当面、変更の予定は無いとしていますが、その中にあっても、運用にメリハリを利かせていることがわかります。

では次回は、「2021年度の動向」にフォーカスしたいと思います。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール