57年ぶりの東京オリンピック開幕 Ifa Japan

57年ぶりの東京オリンピック開幕!

さて、今回は、いよいよ開幕となった「東京オリンピック」についてです。

賛否両論、様々な意見があった中、とにかく57年ぶりに東京で、オリンピックが開催されています。

アスリートの方々には、持てる力を存分に発揮して頂きたいと思います。

さて、前回の東京オリンピックから、もう半世紀以上経っているため、当時を振り返ってみたいと思います。

57年前のオリンピック開催前と後では、少なくとも東京のインフラは一変しました。

私自身が体験した記憶でいえば、まず環状7号線の整備や、中央線を高架にしたことなどが挙げられます。

そして、東海道新幹線の開通は、すごく衝撃的なことでした。

ただ、残念ながら、まだ小学生でしたので、新幹線や浜松町から羽田空港へのモノレールが凄いとは思っても、日本全体のことについては、よくわかっていませんでした。

そこで、調べてみますと、総務省統計局から、平成26年2月20日に、前回オリンピック開催時の昭和39年(1964年)の日本の状況と、調査当時(平成 24年)における比較の数字が、参考として発表されていました。

1964年(昭和39年)2012年(平成24年)
推計人口(10月1日)9718万人1億2752万人
1人当たりの平均賃金(年額)
410,400円3,521,000円
GDP(名目値)29.5兆円473.8兆円
1米ドル360円103円(2013年)
日経平均株価(12月終値)1,216.55円16,291.31円(2013年)
中華そば1杯
59.4円587円
テレビ1台55,000円(モノクロ16型)52,183円(カラー32型)

いかがでしょうか!?

9年前とくらべても、今とは違うものがたくさんあります。

半世紀以上と一口に言ってもいろいろなことがありました。“バブル”も起こり、“失われた20年”と言われる時期もありました。

将来、3度目のオリンピックが、東京で開催されるのかどうか、その時期も含め、全く予想もできませんが、今回のように、半世紀先となれば、世の中はさらに大きく変わっていることでしょう。

一つ言えることとしては、この半世紀の間に、長いデフレを経験している日本であっても、様々なモノやサービスの価格は、変化しているという事です。

従って、将来、どのような時代が来るにしても、自分の身を守るための「資産形成」は必要です。

このオリンピックを契機に、将来の変化に対応できるよう「資産形成」への第一歩を踏み出してみてはいかがでしょうか。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール