「預貯金」は本当に“安心”なのか!?
こんにちは! 日銀の発表によれば、2021年10月から12月期の資金循環統計で、12月末時点の家計の金融資産残高は、前年同月比4.5%増加し …
こんにちは! 日銀の発表によれば、2021年10月から12月期の資金循環統計で、12月末時点の家計の金融資産残高は、前年同月比4.5%増加し …
こんにちは! さて最近、「資産形成」という言葉が、よく使われるようになってきました。 以前は、私も、投資助言を行う仕事の為、「資産運用」を用 …
こんにちは! さて、2022年が幕開けしましたが、このタイミングで、今年の「マーケット・経済予測」をしてみたいと思います。 まずは、2022 …
こんにちは! さて、金融機関に運用を一任するファンドラップですが、昨年は大幅に残高を伸ばしました。2021年6月末の契約残高は、12兆円を超 …
明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い致します。 さて、昨年末、QUICK主催の資産運用討論会『ファンドラップの台頭と資産管理 …
こんにちは! さて今回は、上昇を続ける“商品指数”を、取り上げてみたいと思います。 原油市場が7年振りの高値となるなど、ここにきて、天然ガス …
こんにちは! さて、債券市場で、最近注目を浴びているのが、“ESG債”です。 世界で初めて環境債が発行されたのは、2007年でしたが、この1 …
こんにちは! さて、ETF市場への資金流入が拡大を続けています。 英国の調査会社ETFGIによれば、2021年1-9月の世界のETFへの資金 …
こんにちは! さて、乱高下はありながらも、好調に推移してきた株式市場ですが、その中にあって、特に最近急増しているのが、「ESG(環境・社会・ …
こんにちは! さて、コロナ禍にあって、様々な問題が顕在化していますが、こと“投資マネー”においては、米国株式市場に集中しています。 QUIC …