こんにちは!
さて今回は、FX取引に特化した珍しい「マルチ戦略ファンド(ヘッジファンド)」をご紹介したいと思います。
運用会社は、もともとは、マネージドアカウントとして2017年より運用を開始し、2019年8月にファンドが設定された比較的新しいファンドです。
2022年からは、アイルランド籍のファンドとなり、現在、多くの投資家から資金を集め、運用を行っています。
当ファンドの手法は、“システマティック(機械的)な短期売買”で、ポジションを変えながら運用を行っている点にあります。
また、非流動資産を持たないため、流動性が高い資産のみを取引対象としている点も特徴です。
ファンドの運用実績は、運用開始以降、年間成績でマイナスを記録したことはなく、年間リターン10%以上を目指す「積極運用型のファンド」となります。
実際の運用実績は、以下のようになっています。
2017年2月から | 13.53% |
2018年 | 17.44% |
2019年 | 7.07% |
2020年 | 29.32% |
2021年 | 13.38% |
2022年 | 17.33% |
2023年 | 6.73% |
2024年9月末現在 | 15.61% |
年間収益率 | 14.07% |
標準偏差 | 10.32% |
シャープレシオ | 1.86 |
最大ドローダウン | -11.21% |
※2017年2月~2019年8月までの数字は、ファンド組成前のマネージドアカウント内での実績です。
株式との相関性が極めて低いファンドのため、株式を含む、基幹の「ポートフォリオ運用」とは別枠で考えた方が良いでしょう。
一部余裕資金で、「サテライト投資」として、積極運用を目指す方に向いているファンドと言えます。
その他、ファンド概要は、以下をご覧ください。
ファンド形態 | ヘッジファンド |
投資対象 | FX取引 |
設立地域 | アイルランド |
投資通貨 | ユーロ |
購入手数料 | 無 |
解約手数料 | 無 |
解約通知 | 月次 |
マネジメントフィー | 2.0% |
パフォーマンスフィー | 20% |
取引頻度 | 月次 |
なお、上記ファンドに関するご質問、ご相談については、「2025-1月 FXマルチ戦略ファンド」のファンド名で、お問合せください。
ご参考としてください。