今日の数字「9万2139人」 Ifa Japan

今日の数字「9万2139人」

こんにちは!

さて、今日の数字は、日本の人口に関連した数値です。
日本の100歳以上の高齢者は、53年連続して増加を続けています。

厚労省によれば、今年の「老人の日(9月15日)」時点で、100歳以上の高齢者は、昨年から1613人増えて、過去最多の9万2139人となりました。

内訳は、女性が1428人増えて、8万1589人(88.5%)、そして男性が185人増加し1万550人(11.5%)となっています。
やはり、女性の方が、長生きする人は多いようです。

人口10万人当たりの100歳以上の高齢者数は、73.74人となっており、都道府県別には、以下のようになっています。

都道府県別10万人当たり100歳以上の高齢者数
(単位:人数)

1位島根155.17
2位高知146.01
3位鳥取126.29
4位鹿児島125.66
5位熊本125.20

このようにしてみると、中国・四国地方がベスト3を占め、次いで九州が続く形となっています。

ちなみに、栃木在住のわたしの叔母は、お陰様で今年100歳と103歳を迎えることができました。
確かに身近に、高齢者が増加していることを感じます。

ただ高齢者の方たちを観ていて想うことは、単純に平均寿命が延びる事ではなく、“健康寿命”でいかに長生きするかだと考えます。
そして、やはり“生きがい”や“経済面の蓄え”も必要です。

いずれは誰にも必ずやってくる「その時」に備え、今のうちからしっかりと備えておきたいものです。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール