金(ゴールド)etfと金関連ファンド Ifa Japan

金(ゴールド)ETFと金関連ファンド

こんにちは!

さて、今年に入り、安定して上昇している資産の一つが、「金(ゴールド)」です。

そこで今回は、「金」に投資を行うETFと金関連のファンドにフォーカスしてみたいと思います。

まず、「金」の変動要因としては、インフレ、米国の金融政策、リスクイベントなどが挙げられます。

インフレが起きると「お金」の価値が下がるため、金価格は上昇します。また、米国で利上げが行われれば、米ドルの価値が高まり、金価格は下がります。

過去、インフレと金融政策の影響を相殺した米国の「実質金利」に、金価格は連動してきました。

しかしながら、2022年以降、リスクイベント(ロシアによるウクライナ侵攻)が発生して以降、連動性は薄れ、「安全資産」としての希少性や信用力の高まりが、現在の金価格上昇の大きな要因となっています。過去にも、2008年のリーマンショック時に株式が暴落した際、「金」が大量に買われ、金価格が大きく上昇しました。

「金」への投資方法は、現物の購入や純金積み立てなど様々な方法がありますが、当社では、金ETF(上場投資信託)や「金」に関連する会社に投資するファンドを通じて、「金」への投資助言を行っています。

現在、「海外PMSモデル・ポートフォリオ」では、「金(現物)」の価格に連動したETFを採用しており、特に今年1~3月の成績には、大きく貢献しました。

また、金関連ファンドでは、金ETFより高い収益を上げる場面も観られています。

では、具体的な運用実績を観てみましょう!

金ETF金関連ファンド
2016年 8.60%50.92%
2017年11.36%2.68%
2018年-1.47%-17.58%
2019年 18.30%34.55%
2020年23.72%28.38%
2021年-4.14%-10.59%
2022年-0.81%-17.00%
2023年4月現在9.51%16.83%

同じカテゴリーでも、それぞれの特性によって、値動きが違うことがお分かりいただけると思います。

「金ETF」並びに「金関連ファンド」の概要については、以下をご覧ください。

ファンド形態金(ゴールド)ETF
運用開始日2004年11月
投資通貨米ドル
購入手数料なし
解約手数料 なし
取引頻度NY証券取引所で取引が行われている間
最低投資額ご利用口座により異なります

ファンド形態金関連ファンド(UCITS)
運用開始日1994年12月
投資通貨米ドル
購入手数料なし
解約手数料 なし
取引頻度毎日
最低投資額ご利用口座により異なります

なお、上記ファンドに関するご質問、ご相談については、「金ETFもしくは金関連ファンド」のファンド名で、お問合せください。

個人的には、「資産分散」の観点から、「金(ゴールド)」は、一部保有されたほうが良いアセットではないかと考えています。

ご参考としてください。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

上部へスクロール